fc2ブログ

穀菜魚食

旬、身土不二、全体食 日本の伝統的な食を見直し、大らかに毎日の食事を楽しみましょう。

お引越しいたしました  

いつもブログをご覧いただき
ありがとうございます。
装いも新たにブログをお引越し致しました。
引き続きどうぞよろしくお願いいたします。

https://ameblo.jp/uchinotable

IMGP0371.jpg
スポンサーサイト



category: その他

tb: 0   cm: 0

メイタガレイのおいしさを改めて感じたレッスンでした!  

旬の魚を味わいつくす料理教室 神戸

これからますますおいしくなっていくメイタガレイ
透き通る身は絶品です。
おひとり一尾5枚おろしにして
カレイのグリル バルサミコソース
ハーブと合わせて
カレイとオレンジの粒マスタードのサラダ仕立て
骨せんべい と夏野菜ったっぷりに
味わいつくしました。

自宅教室はこれでカレイは最後ですが、
京都ではまだお席に空きがあります。
初めての方も大歓迎
ぜひ、ご参加ください。

お越しくださった皆様、
ありがとうございました。

6月29日 ㈯ 11時~
旬の魚を味わいつくす料理教室 京都 「鰈」
https://www.facebook.com/events/498706223993986/

献立
■ 鰈の手毬寿し
■ 鰈と夏野菜のバーニャカウダーソース
■ 鰈の骨せんべい
■ 冷やし梅素麺

11時00分~15時00分

参加費6,000円

10名様限定

会場:「錦の家」
京都市中京区三文字町570
(市バス四条堀川下車2分、阪急大宮駅から徒歩7分)


7月レッスン 自宅お魚レッスン

7月17日、18日、24日、26日

旬の魚を味わいつくす料理教室 鯵の炙り棒寿司
https://www.facebook.com/pg/takako.cooking/events/?ref=page_internal

■開催場所 兵庫県 神戸市垂水区 舞子台

最寄り駅 JR舞子駅、山陽電車舞子公園下車6分

 駐車場有

■レッスンメニュー

■ 鯵の炙り棒寿司
■ タコの和風カルパッチョ 
    梅ドレッシング
■ 川津エビとトマトとゴーヤのマリネ
■ 鯵のつみれと夏野菜のスープ
■ 鯵の竜田揚げの薬味おろし和え
  (捌きはありません)

■レッスン内容 和食・日本料理

■レッスンの流れ
 レシピ説後にデモンストレーションと実習。
 その後ご試食して頂きます。

■受講料 5.500円

■定員 5名

各日程

■持ち物 エプロン、手拭き、筆記用具

■備考
お申し込み・お問合せ
uchinotable@gmail.com
もしくはメッセンジャーからお願いします。

*お名前(ふりがな) 
※フルネームでお願いいたします。
*郵便番号 *住所 
*電話番号(当日連絡がとれる電話番号) 
*E-maiアドレス

ご予約いただいた方に、
お振込のご案内をメールにてお送りいたします。
お振込みの完了で参加が確定いたします。

☆ お申込み後、返信メールが届かないときには、
こちらに届いていないか、記入したメールアドレスが
間違っている可能性もございますので、
念のためお手数ですがもう一度、お問合せください。

☆締め切り
各回開催日一週間前
定員になり次第、締め切らせていただきます。

☆お申し込み後のキャンセルについて
申し込み後のキャンセル、変更
入金後の返金はお断りさせて
いただいていますので
ご了承お願い申し上げます。

☆振り込みについて
1週間以内にお振込をお願いいたします。
入金いただいて参加確定となります。
1週間を過ぎてお振込が確認できない場合は
自動的にキャンセルとさせて頂きます。

※天候によっては魚種、内容の一部が変更
中止になる場合があります。
ご了承ください。
IMGP8974.jpg

IMGP8964.jpg


IMGP8962.jpg

IMGP8965.jpg

IMGP8948.jpg

IMGP8969.jpg

IMGP8927.jpg

category: お魚レッスン 自宅

tb: 0   cm: 0

旬の魚の料理教室   

旬の魚の料理教室 
旬の魚の美味しさをとことん味わえる料理教室
魚の扱い方、食性、バリエーションなど
学んでいただけます。

夏に食べたいアジアン料理
・魚介のココナッツカレー
・エスニックさつま揚げ
・ヤムウンセン(海老と春雨のエスニックサラダ)を
作っていただきました。

お越しくださった皆様、スタッフの皆さん
ありがとうございました。

次回の教室は
・穴子の箱寿司
・川津エビのから揚げ
・鯵と夏野菜のつみれ汁

ご参加お待ちしています!!

旬の魚の料理教室 穴子の箱寿司

IMGP8924.jpg

IMGP8925.jpg

IMGP8915.jpg

IMGP8902.jpg

category: 旬の魚の料理教室 

tb: 0   cm: 0

パクチーたっぷり 鰺のエスニック風さつま揚げ  


雨が降ってから
朝晩ひんやり
でもやっぱり食べたい
パクチーたっぷりの
さつま揚げ
鰺のつみれを揚げて檸檬とナンプラーの
タレでいただきます
ビールが合いますね~。

6月・7月料理教室絶賛大募集中!
お問合せ・お申込みお待ちしています」。

夏に楽しむ重ね煮料理教室

旬の魚を味わいつくす料理教室 鯵の炙り棒寿司

旬の魚を味わいつくす料理教室 京都


IMGP8888.jpg

category: Recipe

tb: 0   cm: 0

オススメ季節の鮮魚ボックス!!  

プライベートレッスン
少人数限定のゆったり
集中してレッスンを受講していただきます。
魚料理をもっと詳しく知りたい、
扱い方など旬の野菜を使って
もっともっと楽しみたい!
という方にご都合の良い日時で
決めるおすすめレッスンです。

お魚を捌きたい!
今日のプライベートレッスンは
さかなやさんがオススメする季節の鮮魚ボックス
赤貝、メイタカレイ、ウマズラハギ、
ハマチ、鰺、鯛と
全て刺身にしていただける豪華ラインナップ!
刺身、あら煮、冷や汁、骨せんべい、
赤貝のひもとズッキーニのバター醤油炒めにして
いただきました。

遠いところ、お越しいただいた皆様、
ありがとうございました。

6月・7月料理教室絶賛大募集中!
お問合せ・お申込みお待ちしています」。

夏に楽しむ重ね煮料理教室

旬の魚を味わいつくす料理教室 鯵の炙り棒寿司

旬の魚を味わいつくす料理教室 京都

IMGP8867.jpg

IMGP8883.jpg

IMGP8863.jpg

IMGP8862.jpg

IMGP8872.jpg

IMGP8876.jpg

IMGP8885.jpg

IMGP8886.jpg

category: お魚レッスン 自宅

tb: 0   cm: 0

プロフィール

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ